投稿者:technogreen | カテゴリ:戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年3月4日
渋谷区のコーポラティブハウスへお住まいのお客様から、マンションベランダ用ウッドデッキの資料請求をいただき送付していました。
その後、お客様から
「以前、資料を請求し、資料と見本をお送りいただきましたが、図面の送付が未だとなっておりました。
添付にて3Fのベランダの図面お送りいたしますので見積もりをお願いします。」
と図面を送付いただき拝見させていただくと戸建のベランダ。
確かにコーポラティブハウスは共同住宅なので、戸建ではなくマンションの方が正確かもしれませんが、当社ではベランダの作りの関係から戸建の方に分類し写真集も戸建ベランダの方で括っています。
・・・・・・・ただ構造、施工法はどちらも基本的には一緒ですので説明資料・標準断面図は同じものになっています。ベランダ・バルコニー用として。
いただきました図面から作成した見積書を送付後、お客様からご予算内とのことで現地調査へ。
タイルが敷かれています。初めから家を建てた大手のハウスメーカーが施工されていたようです。
戸建のベランダ・バルコニーへハウスメーカーや工務店は、このタイルを標準で敷かれているか勧めるようですが・・・・・・
タイルでは高さの嵩上げができませんので、このように大きな段差ができるで洗濯干しで毎日出るにはけっこうな負担に。
またタイル間の目地に落ちるゴミ掃除も大変になってきます。(タイル下の樹脂が凹凸状になっているので髪の毛や繊維がからまるので)
ところが、これは実際に住み始めて気が付かれるようで・・・・・・
タイルの厚みもあんまりありませんので、こちらではタイルを敷いてもまだ17cmほどの段差があります。
この段差を解消し下へゴミが落ちにくいデッキを探され、当社のすき間無しウッドデッキへたどり着いたようです。
したがってイペ製のすき間無し施工でご注文をいただき施工へ。
ウッドデッキはサッシの天端高さに仕上がっています。
すき間無しに出来上がり。
室内から見たウッドデッキ。
こちらは開き戸でしたので框の高さと同じ高さになっています。これでベランダへ出るのが楽々と。
框を乗り越えて17cmも下へ降りるのって結構しんどいもんですよ。
施工後お客様からアンケートで
「PCの冷たい感じの家に温かみが出ました。
家族に好評です。ありがとうございました。」
PC造りのコーポラティブハウスでしたから、天然木のウッドデッキにより温かみが感じられる場所になりました。
次回は、マンションのルーフバルコニーウッドデッキを紹介。
大田区のマンションにお住まいのお客様から図面を添付してお問い合わせいただきました。
「当方のマンションのベランダは一段下がっており、洗濯する際にかなり難義しています。
そこで、床上げをすべくデッキを探していましたが。
本来は自然の木のほうが味わい深くよいとは思うのですが人工木はメンテはあまりしなく
尚且つ長持ち、予算もお手頃という認識がありましたが、ネットでいろいろ探している際に
貴社のブログに突き当たりました。
ベランダのサイズはかなり狭いです。
簡単に測定しましたので概算の見積もりなどをお聞かせ頂ければと存じます。」
そうですね、人工木はメンテなしで長持ちと認識されていますが実は10年保証されている材料はなかなかありません。
当社お奨めのイペは天然木でありながら10年保証付き、実際20年以上前に施工したウッドデッキが腐らないで使われています。
添付いただきました図面がこちら。
これだけの図面をいただければ、かなり正確な見積もりができます。
見積書とともに資料・写真集・サンプルを送付させていただきますと、ご予算内とのことで調査へ。
出幅は1m少々と確かに狭いです。
こちらは避難ハッチではなく、避難ハシゴが収納された箱。この部分はくり抜いて施工します。
室内からみますと約20cmの段差。毎日の洗濯の際に上り降りするのは、ちょっとしんどいかも。
で、段差解消したウッドデッキの完成写真を。
これで楽々とベランダへ出られるように。
室外機と避難ハシゴの箱部分をくり抜き施工で完了。
施工後のアンケートで、
「初めての事で不安で御社に連絡するまで、いろいろ調べかなり時間を要しましたが、メールからのレスポンスの早さ、
事前調査の担当者様のアドバイスなどをお聞きして決めさせていただきました。
施工の方も仕事が早く、丁寧で安心してお願いする事が出来、本当に感謝しています。
今では洗濯も楽になりました。また、機会がありましたらご相談させてください。」
たまにお客様から、小さなベランダでも施工していただけますか?と、お問い合わせをいただきます。
小さいベランダですと、㎡単価でみますと高くなりますが、ベランダの大小に関わらず施工させていただきますのでお問い合わせください。
次回は庭のウッドフェンスです。
投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドフェンス, 戸建てベランダウッドデッキ | 投稿日:2018年1月27日
以前このブログで紹介しました川口市のエントランスウッドデキとウッドフェンスを施工されたお客様から追加で注文された3階ベランダのウッドデッキ。
採寸時の写真から。
前面の壁フェンスは結構な高さがあります。
また段差も大きいので、これを解消したいのと味気ない防水層を隠して寛ぎの場所にしたいというのが、今回追加ご注文いただいた理由です。
採寸終了後1週間後に施工に行きますと、
このウッドフェンスに看板が、
このように・・・・・・
なになにSIIE’Sスペシフィックカイロプラクティックと書かれています。
お話を伺ってみますと、カイロプラクティックといっても骨をポキポキする痛いのではなく首へ施術するだけだそうで、
「首は人体最大の原因。バランスと機能の回復は上部頸椎の調整で。」というお話でした。
さすがに借金で回らなくなった首には効果は無いようです。・・・・・・・・・思わず聞いた私への回答でした。
本題に戻りまして、今回のベランダウッドデッキの完成写真を。
ウッドデッキで段差が解消されました。
室内からはこんな感じです。今回は塗装タイプの仕上げとなっています。
施工完了した日にお客様から
「3階バルコニー、仕上がりました。素晴らしいの一語です。ここでテーブルと椅子、ランタンを置いて一杯やろうと企んでいます。」
翌日には下の写真と一緒に
「我慢し切れずにやってしまいました。3Fデッキです。お月様も出てきて最高です。ここのデッキは将来的にと考えていたのですが思いも寄らないタイミングで実現して戴き大感謝です。ありがとうございます。お蔭様でここ最近で一番リラックスできました。」
次回はルーフバルコニーのウッドデッキと諸々を。