東京都大田区に新築中のマンションを購入されたお客様から、「まだ先の入居になりますが概算見積もりと資料を」と、お問い合わせいただきました。
間取り図面に書かれてるバルコニーの横幅と奥行きのサイズをご連絡いただきましたので、その寸法から概算見積書を作成し資料と一緒に送付。
・・・・・・図面寸法から見積もりした場合、通常では採寸した後の価格と±5%以内の差に収まります。図面を送付いただければ、それが±3%以内に。
その後1ヶ月くらい経ちましてから
「お見積を頂いてから随分と時間が空いてしまいましたが、
お問い合わせさせていただきましたウッドデッキの件、御社にお願いする方向で
検討を進めさせていただきたいと思います。つきましては、マンションの内覧会にご同行いただき、採寸およびお見積をいただけますでしょうか?」
と、同行採寸のご依頼を受け採寸へ。

避難ハシゴがあります。これも資料請求時に連絡があり、蓋をして隠したいとのご希望です。

このように窓前にありますので、このままだと不便ですよね。
前回紹介しましたマンションと同じく木目調の塩ビ長尺シートは敷かれていますが、やっぱり本物のウッドデッキをご希望でした。

こちらのバルコニーは網戸下からは4cmほどしかありません。
蓋加工するには最低でも9cmくらいのウッドデッキ高さが必要となりますので、お客様に説明してその高さに造ります。
採寸後のサイズで正式見積りでご注文いただきましたが、諸事情からエアコン室外機がウッドデッキ施工前に設置される事になりました。
お客様からは室外機はウッドデッキ上に置きたいとのご要望があり、室外機の設置時のアドバイスをさせていただきました。

先に設置されていた室外機はご覧のよう無事ウッドデッキの上に置く事ができました。


避難ハシゴの上は、蓋加工で。

パイプ廻りもすき間なく施工。・・・・・・・今回はうまく丸くカットできましたが、パイプの太さや位置によっては必ずしもこのように加工できる訳ではありません。

室内からの写真で今回の紹介は終了。次回は戸建2階のバルコニーウッドデッキを紹介します。
新宿にあるルーフバルコニー付のマンションを購入されたお客様から図面を送付しての見積もりご依頼をいただきました。
室内はリフォームしルーフバルコニーへはウッドデッキを取り付け予定。
その後、鍵引渡し日に採寸・調査を。


2段の鍵型形状のルーフバルコニーです。この全面にウッドデッキをご希望。

それとこの窓前にタープを掛けたいとの事で柱とフレームを廻します。
室内リフォームの完了後にウッドデッキ施工へ。

窓前に取り付けられたタープ用柱とフレーム。タープ用の金物は3個。

窓前のフレームと平行にフェンス側にも柱&フレーム。


ウッドデッキは、こちらの掃出し窓高さに合わせて施工していますので段差は解消されています。


ワンチャンの足の爪が入らないようにイペ製のすき間無し施工をお選びになりました。
工事完了後にお客様からメールをいただきました。
「先ほど工事が終わり、確認させていただきました。
とてもすてきなウッドデッキをお作りいただきありがとうございました。
さっそく今日ウッドデッキで犬と遊びました。とても快適でした。
バルコニーで暖かい時期にテラスパーティをするのがとても楽しみです。」
都会のマンション生活では、ワンコにとってルーフバルコニーのウッドデッキは運動不足解消にもってこいですね!
・・・・・もちろん、お友達とのパーティ会場としてもおおいに活躍されると思います。
ルーフバルコニーウッドデッキの紹介はこれで終了し、次回は新築マンションのベランダウッドデッキを。
千葉県松戸市にお住まいのお客様からスロープ付きのウッドデッキを考えていますと、お電話いただきました。
大きさを教えていただき、概算見積もり後に打ち合わせへ。

こちらの掃出し窓前に当初、1.8mほどの出幅のウッドデッキを考えていたようですが、打ち合わせでアルミフェンスまでぎりぎりのウッドデッキにし逆に前面のウッドフェンスを取りやめに設計変更。

室内から打ち合わせ中、ず~っと見ているのはお客様が飼われているわんちゃん。

ワンチャンは少々足が弱っていてこのコンクリート段差を超えて家へ入るのが、難儀になってきたのでスロープ付きのデッキからというのがお客様の計画です。
お客様の御希望を全てお聞きし施工へ。

スロープ付きの庭ウッドデッキが完成。

スロープの出入り口には扉も。

この地域には野良猫が多いそうで幕板の下には猫侵入防止柵もつけました。

出来上がったウッドデッキにさっそく出てきてくつろいでいます。

カメラ目線でパチリ。

やっぱりワンコが好きなウッドデッキは人工木ではなく天然木のデッキですよね~。
・・・・・・・・・人工木の場合、肉球がやけどするので夏はこうしてウッドデッキに出られないですから。
それではこれでスロープ付きのウッドデッキの紹介は終了し、ワンコつながりで次回もワンコの為?のルーフバルコニーウッドデッキを。