ワンコの為?の崖地デッキ~印西市~前編

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, ワンコ・ニャンコとウッドデッキ, 傾斜地ウッドデッキ, 最近の施工事例, 腐朽ウッドデッキの取り換え工事 | 投稿日:2015年2月13日

タグ: , , , , , ,

今回の紹介は千葉県印西市での崖地ウッドデッキです。

お客様から「現在あるデッキの交換工事をしたい!」と、お電話をいただきお伺いさせていただきました。印西市は会社から近くて車で30分ほどで行けます。

さっそく既設のデッキを拝見。

樹脂デッキ画像

既設の樹脂デッキ

 

PC030015

昔、流行ったアルミ製の構造にに樹脂製の床を張ったものです。当然ながら腐ってはいません。

それで先端へ行って下をみると、

PC030017

 

崖地のアルミデッキ

崖地のアルミデッキ

 

なんと崖下へ張り出した崖地のデッキだったんです~~~。電話ではお聞きしていなかったので、ビックリ!
高さは4m弱もあります。

家の敷地の裏側は、こんな崖地になっていたんです。裏庭に廻るまで気がつきませんでした。

5mの横幅ですが、これを倍の10mほどの、それも天然木の”ウッドデッキ”にしたいとのご希望。
その理由は、このデッキは以前住まわれてた方がDIYされた物だそうで、基礎がしっかりしていないのと、同居のワンコ2匹のうち1匹きが、どうしても嫌がってこのデッキに乗らないそうです。

木粉入りの樹脂デッキも滑りやすく、熱くなるのでワンコによっては乗りたがらない話を聞きますが、この塩ビ製のデッキはそれ以上ですもんね。

他にも数社から違う木材で見積もり依頼をしているが、テクノグリーンからは”イペ”製での見積もりをご希望でした。
事前に送付していました資料や写真集、サンプルをご覧になって、すっかりイペを気に入られたようです。・・・・・・でも、イペは一番高いですよ・・・・

 

ウッドデッキの打ち合わせも終わり、表の庭へきたところで、

腐ったラチスフェンス

腐ったラチスフェンス

 

腐ったベンチの座板

腐ったベンチの座板

 

これらは10年ほど前に外構工事屋さんに工事をしてもらったそうです。
ウエスタンレッドシーダー製。10年前頃はレッドシーダーが大流行で、ウッドデッキもこの材でたくさん作られてました。
あちこちで腐ってきたので、大手のエクステリアメーカーも、いつの間にか販売中止。代わりに人工木をせっせと販売していますが、これも10年後どうなるやら・・・・・・2年しか保証してませんので。

 

で、これらも一緒にイペで交換したいと。

これらを含めた見積もり後、間もなくご注文をいただきました。
高さのあるウッドデッキなので、しっかりした柱基礎や計算された構造部分が決め手だったそうです。イペも気に入っていましたし。

 

話はそれますが、お客様からウッドデッキ用木材についてご質問いただきますが、どうもハードウッドは耐久性も強度も、みな同じと勘違いされているようです。
樹種よって、木材強度も30%以上の差があります。従って根太・梁・柱の間隔や使用する断面の大きさを変えないと望む安全性が得られません。

という事は同じハードウッドでも樹種により、構造部分が全く違ってきます。これは庭用のウッドデッキも、マンションベランダのウッドデッキでも同様です。

この辺のところを、お客様は理解されてご注文いただいたようです。

 

それでは完成した写真の紹介といきたいところですが、ワンコも含めた紹介写真は次回で。

 

マンション管理組合からのご注文~渋谷区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンション専用庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年2月8日

タグ: , , , , ,

今回の紹介は珍しいパターンのマンションウッドデッキです。

というのも、テクノグリーンのマンションウッドデッキは大部分は個人のお客様へダイレクトか、もしくはリフォーム会社からの依頼で施工する場合が殆どです。
昔はマンション建設会社の下請けで、共用使用の中庭や外構工事等への施工も行っていましたが、最近はあまりやっていません。・・・・・理由はいろいろとあるんですが、そのうちにまたこのブログででも。

で、今回は渋谷区にありますマンションの管理組合理事長さんから、お問い合わせをいただきました。
「いろいろとウッドデッキの事をネットで調査をした結果、テクノグリーンさんのお願いしたいので一度調査に来てもらえませんか?」

土曜日の理事会が開催された日にお伺いしました。

マンション1階にある通路部の通気口

マンション1階にある通路部の通気口

 

同じく

同じく

 

このように1階部分の通路脇にグレーチングの換気口が設けられています。計5ケ所も。

 

 

専用庭部分の換気口

専用庭部分の換気口

同じく専用庭の換気口

同じく専用庭の換気口

 

これらは全て地下にある駐車場の換気口です。
昨年の大雨の時、この換気口から雨が駐車場へ流れ込み排水が追い付かない状態となった事で、その対策して蓋をする事に。・・・昨今の雨は半端じゃないですもんね~。

2軒の専用庭に設置されていることもあり、”味気ない金属やプラスチックの”蓋”ではということで、見栄えも良く機能も持ち合わせたウッドデッキにしようと管理組合で決定されたそうです。

お伺いするまでに何度かメールと電話で打ち合わせをさせていただいたのですが、理事長さんは玄人に近い知識を身につけていました。
「いや~、今回はウッドデッキについていろいろと勉強させてもらいましたよ!」・・・・・理事長の仕事も大変ですネ。

最終見積もりも理事会の承認を得て、いよいよ施工へ。

専用庭部分へのウッドデッキ 1軒目

専用庭部分へのウッドデッキ 1軒目

 

専用庭部分へのウドデッキ2軒目

専用庭部分へのウドデッキ2軒目

 

専用庭ウッドデッキ

専用庭ウッドデッキ

このように換気口のグレーチング部分と庭へ出る踊り場部分へもウッドデッキを施工。すっかり庭の雰囲気が変わりましたネ。
この部分を施工しても、ご予算内で。

 

通路部のウッドデッキ

通路部のウッドデッキその1

 

 

通路部のデッキその2

通路部のデッキその2

 

通路部デッキパイプ廻り

通路部デッキパイプ廻り

 

パイプの周りもこのように綺麗にくり抜いて施工。今までグレーチングだった為に何にも使い道がなかったのですが、これからはお子様達が遊べるスペースにするそうです。

なるほど、一石二鳥のウッドデッキだったんですね。それで、耐久性があるイペ製ウッドデッキにこだわっていた理由がわかりました。

やっぱりイペは耐久性もさることながら、品格を感じさせますネ。

そういえば昨年あたりから、このウッドデッキ材に使われる樹種へのご質問で多いのですが「アマゾン○○○○って知っていますか?」
・・・・・私もブラジルへ行った事がありますが、聞いた事はありません。

どうも商品名として付けて、正式な樹木名を隠して販売・施工しているようです。またイペ×○とかという名前のもありますが、イペとは全く関係のない樹種ですし、現地での名称でもありません。
本来、商品名の後に(正式樹木名)を記載するべきかと思いますが・・・・

事情が判ったお客様が「なんか一昨年にあった偽装食材事件のようで不信感を持っちゃいますね。」とポツリ。

優れたウッドデッキ用木材と、宣伝しているのにもかかわらず本名?で呼ばれない事は”その木材が、かわいそう”と思うのは私だけでしょうか?

 
またまた脱線してしまいましたが、今回の紹介はこれで終了。
次回は崖地へのウッドデッキを紹介します。

やっぱりすき間無しがイイ!~新宿区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年1月31日

タグ: , , , , , , , ,

前回のお知らせの通り、今回は新宿区の新築マンションベランダデッキです。

お客様は資料・写真集・サンプルを受け取りましてから、購入されたマンションのベランダ部分の断面図や詳細が判る写真を送付してくれました。

それらを拝見させていただいてから、メールでのご質問と回答を数回やりとり。

その後、間取り図面をお持ちしてご夫婦でご来社いただきました。

ご主人は大手建設会社の技術系社員だそうで、なるほど今までのメールでの「ご質問が専門的だったんだ」と納得。
職業柄、多くの施工業者、価格、品質を比較されたそうです。・・・・・価格だけでは決めなかったようですが・・・・・
詳細部分の打ち合わせも終わり、最後にどのウッドデッキ材で施工するかの検討。

前にもこのブログで紹介しましたが、テクノグリーン打ち合わせルームには、バルコニーウッドデッキの「すき間無しパネル」と「すき間5mmパネル」を置いてあります。

これをご覧になった奥様が「絶対すき間無しがイイ!」という事で、木材はイペに決定。
テクノグリンではウッドデッキ用木材としては、現在はイペを含め5種類扱っていますが、湿潤時膨張率がダントツに低いイペでしかすき間無し施工はできません。

イペの価格は一番安いハードウッドと比べると3割以上も高いです。
諸経費や施工費は同じとなりますので、そのまま3割高くなる訳ではありませんが・・・・・
それでも、実際にサンプルを見たお客様は皆様、このすき間無しタイプをお選びになります。・・・・・他にもイペの良さがいろいろとありますので。

イペ製ウッドデッキでの仮ご注文をいただきまして、あとは内覧会時の同行採寸調査のスケジュールを打ち合わせ。

それでは内覧会時の調査写真から。

 

ベランダの全体写真

ベランダの全体

 

ベランダの開き戸写真

開き戸前

 

開き戸が1か所ありますので、ウッドデッキの高さは戸の下ギリギリまでとします。

掃出し窓前

掃出し窓前

 

掃出し窓の高さもあまり高くありません。先ほどの開き戸の高さを含む慎重に高さを決めていく必要があります。

 

避難ハッチ

避難ハッチ

室外機が設置済みです

室外機が設置済みです

 

ホースが固定されていて動かせないので、この室外機部分はくり抜いて施工とお客様と打ち合わせて担当者は帰社。

その翌日早々にお客様から、

室外機位置変更図面

室外機位置変更図面

 

内覧会で気づいたそうですが、室外機の位置が元々の場所と違っていたそうで、この位置に室外機を移動するとの事で、図面にしっかりと寸法入れて送付いただきました。

この寸法を基に製作・施工図面を作成。

 

ウッドデッキと室外機kバー

室外機カバーも

 

どうです。お客様からいただいた寸法でピッタリのくり抜いたウッドデッキを製作・施工できました。
そうそう、打ち合わせ日に室外機カバーも追加ご注文いただいていました。もちろん同材のイペ製です。

 

IMG_0997

 

IMG_0998

奥様ご希望のすき間無し施工です。避難ハッチも蓋で隠れています。・・・簡単に取り外しできます。

 

室内から見たウッドデッキ

室内から見たウッドデッキ

 

すき間無し施工は「ゴミがすき間から落ちにくい」という機能メリットだけではなく、このようにフローリングみたいで室内の延長という感じが増々します。

今回は、すき間無しのウッドデッキを紹介しましたが、「天然木でのウドデッキにしたいが、予算の関係上もっと安くできないの?」
というお客様には、他のハードウッド使用で「すき間あり」タイプのウッドデッキ施工も承っています。
その施工例を近いうちにこのブログで紹介させていただきます。

春先は新築マンションの引き渡しがピークになりますが、現在検討中の方はまずはこちらから資料請求を。その時間取り図面を一緒に送付いただければ、概算見積もりを無料でさせていただいています。
是非、イペ材を直接触ってその良さをお感じください。もちろん、資料・サンプルとも無料です。(サービス地域限定ですが)