投稿者:technogreen | カテゴリ:バルコニー ウッドデッキ, 屋上ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年1月5日
タグ: イペ, ウッドデッキ, バルコニー, リノベーション, 一戸建て, 中野区, 屋上, 東京
東京都中野区にある鉄筋コンクリート3階建の中古住宅を購入され、リノベーション後にお住まい予定のお客様から屋上ウッドデッキの資料請求と見積もりご依頼をいただきました。
図面は2階、3階のバルコニーと屋上へのウッドデッキが予定されており、数回の図面での施工範囲を打ち合わせと見積もりのやりとり。
その後、リノベーション工事の打ち合わせ時に一緒にウッドデッキの現調打ち合わせを。
こちらは2階のバルコニー。パラペット高さまでウッドデッキを嵩上げ施工します。
こちらは3階のバルコニー。1ヵ所は収納庫を置くスペース、1ヵ所は植栽スペースとなる部分になるので、その2ヵ所はくり抜き施工となります。
屋上に上がる階段はこの3階バルコニーにあります。
こちらのウッドデッキはサッシ高さまで。
屋上から見た3階バルコニーです。
階段を登り切ったところから見た屋上。
こんな感じで屋上と階段は繋がっています。
屋上のこの部分をウッドデッッキにします。こちらも仕上がりの高さをお客様と打ち合わせして現地調査は終了。
この後リノベーション工事に着手して3か月後に外壁と屋上の防水工事完了の連絡を受けて、いよいよ当社のウッドデッキ工事へ。
2階バルコニーのウッドデッキが完了。パラペット高さに仕上がっています。
3階バルコニーから見た2階バルコニーウッドデッキ。
3階バルコニーのウッドデッキ、お客様と打ち合わせしました場所、サイズにくり抜き施工しています。
室内から見た3階バルコニーウッドデッキ。良い感じですね。
屋上から見た3階のウッドデッキ。
最後は屋上のウッドデッキ。
こちらに飛び出している金属の棒は、現調時になかった防水の脱気筒。防水工事完了後に連絡を受けて若干設計を見直して製作しています。
屋上全部ではなく、使用する部分のみを正四角形にウッドデッキをつくりました。
凹凸があったり、正四角形でないと材料ロスが多く出ます。お客様と打ち合わせの上、できるだけロスが少なく㎡単価が安くなるよう提案させていただきました。
初めはイペ材をご存じなかったお客様は、屋上ウッドデッキの写真集とイペ材のサンプルをご覧になり、すっかり気に入っていただきご注文いただきました。
施工完了後にメールで
「この度は施工完了ありがとうございました。
まだ、内装工事自体が完成していないので、
ウッドデッキを存分に楽しめていないのですが、
それでも、このウッドデッキができたことにより、
家の価値が数倍にも上がった気分です。
最初に施工されたものを見たときの興奮が今でも冷めずにおります。
本当にありがとうございました。
早く屋上で一杯飲みたい気分です。」
この気分、よく判ります。ウッドデッキで一杯・・・・・・・
次回はマンションバルコニーウッドデッキの紹介です。