L字型の戸建ベランダウッドデッキ~さいたま市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:ウッドデッキ用木材について, 戸建てベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2018年2月5日

タグ: , , , , ,

マンションではL字型の形状ベランダに今までも何か所のウッドデッキを施工してきましたが、今回は戸建2階のベランダ。

お客様から資料・写真集の請求時に、

「新居2Fのバルコニーにウッドデッキを検討しており、
建築会社紹介の業者様含めすでに数社お見積を頂いている段階です。
ホームページで貴社の施工例を拝見し、隙間のない美しい仕上がりだと感じました。
ぜひお見積を頂きたく、よろしくお願いいたします。

施工は2Fバルコニー部分全面を想定しており、フローリング・サッシとなるべくフラットに貼る向きは図面の通りが希望です。」

と、図面を添付いただき見積もりご依頼いただきました。
家を建てるのが専門の工務店から提案されるのは高さを嵩上げ出来ないタイルかウッドパネルが多いようです。
たまにウッドデッキを提案されるところでもすき間ありありのデッキで、下にごみが落ちた場合の事は考えてないタイプ。
それで当社には”すき間無し施工”をご希望されるお客様が殆どです。

図面からの見積書と一緒に資料・戸建ベランダウッドデッキの写真集とイペ材のサンプルを送らさせていただきました。

届きましたらすぐにメールで、

「早速お見積もりとデッキ材サンプルを送付いただき、ありがとうございました。

サンプルの質感も大変よく、ぜひ施工をお願いしたいと考えているのですが、
家の新築で少々予算オーバーしている状況でして・・。
テクノグリーン様の施工が素晴らしく、また高価なイペ材ですので、
当然安くはないことはわかっているのですが、予算的に少し厳しい状況で、
即決はできず悩んでおります。
当方が送付した建築図面で、床下げ−300mmと記載されていたのですが、
確か1階の天井高さが−300mmで、バルコニー床面自体は、
サッシとの差が−120mm程度の割とノーマルな高さです。
お見積もりでは、高さ300mm〜の高さ調整式と記載があったのですが、
金額は変更あったりしますでしょうか?」
他の安いハードウッドで施工すれば2~3割は安くできるのですが、イペでなければご希望のすき間無しでの施工はできません。
ただ標準の高さまで低くなれば、それ相応に価格は安くなりますので通常の高さで再見積りを。図面にあった300mm~というのは、普通ありませんもんね。
その見積もりが、ご予算内に収まったので新築中の家へ採寸へ。
CIMG1946
サッシまでの高さ約15cmくらいです。これであれば標準的な高さですので価格も抑えられます。
CIMG1945
こちらがリビング前のメインベランダ。
CIMG1944
メインベランダから直角に折れ曲がりL型の形状で別のお部屋とベランダで繋がっています。
CIMG1950
途中にあったガラリ窓。これを開け閉めにするときにデッキが干渉しそうな高さにあります。・・・・設計時に要検討ですね。
CIMG1943
室内から見たベランダがウッドデッキ施工後には、
IMG_0591
室内と同じ高さに仕上がっているので、ガラス戸の向こうにはもうひとつの部屋があるように見えます。
IMG_0582
ベランダ側から
IMG_0583
L字のコーナー部。
IMG_0585
ガラリ窓前は開け閉めの際に取り外しできるように細工を。
IMG_0584
細長い方のベランダウッドデッキ。
IMG_0588
こちらも室内から、まるで外廊下のようになりました。
施工後お客様からアンケートをいただきました。
「イペの材質、施工精度とも大変満足しています。
ありがとうございました!」
次回はマンションのベランダウッドデッキ。

 

タワーマンション角部屋のウッドデッキ~江東区

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:マンションベランダウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2015年10月13日

タグ: , , , , , , ,

今回は、東京都江東区にあります新築タワーマンション角部屋へのウッドデッキ施工例紹介です。

今年の春に竣工しましたマンションへお住まいのお客様から、資料請求
資料が届きましてから、角部屋のL字型になっているベランダの間取り図面をメールで送付いただき概算見積を。

 

006

 

ここがL字のコーナー部?この写真じゃ判りにくいですね。

 

001

この面がL字型の短辺。

 

003

この面が長辺部でずっと先まで続いています。
2面合わせると42㎡程ありますので、今回の施工はメインなるリビングに面する部分のみを。それでも20㎡以上の施工となります。

残りは、いずれまたの施工という計画です。

 

002

 

高さ調整タイプで施工しますと網戸下端より高くなるので、お客様の希望高さは梁の高さ60mm。

テクノグリーンの商品分類でいいますと、定格高さのBタイプ60mmとなります。
ただし、ベランダの勾配なりの仕上がりとなりますが、このベランダ勾配はあまりきつくはないので気にならないかも?

 

 

 

IMG_1325

これが、コーナー部の仕上がり。

 

IMG_1326

 

逆側から見たコーナー。

 

IMG_1327

室内のコーナー窓も総ガラス張り。東京湾とその向こう側のビル群もこのように見えて素晴らしい眺め。
室内から見ても、このウッドデッキ化されたベランダを挟んでると一層、景色が生きてきますネ!

塩ビシートが敷かれた無味乾燥なベランダとは違い、天然木材のデッキ材でカバーされたベランダを通しての遠景は確かに違った物になります。

 

いえいえ自分だけそう思っているんじゃなく、実際この施工後に訪れた同じマンションに住まわれているお友達が、このデッキを見てその場でお電話いただきました。「見積もり願います!」

・・・・・・・こちらのお客様の施工例も近いうち?にこのブログで紹介させていただきます。

 

IMG_1323

 

今回の施工は、ここで終わっていますが、施工したウッドデッキをすっかり気に入っていただいたお客様から、

「気になっていた段差も目立たなくしていただいきありがとうございました。
スピードも早くびっくりしました。
また残り半分も来年頃にお願いしたいと思います。」

 

・・・・・・・・来年、ご連絡お待ちしています。

家のコーナーにL字型ウッドデッキ~川口市

0

投稿者:technogreen | カテゴリ:一戸建て庭ウッドデッキ, 最近の施工事例 | 投稿日:2014年4月9日

タグ: , , , , , ,

今回は埼玉県川口市の戸建庭ウッドデッキの紹介です。

昨年夏の引っ越しが終了したばかりの頃にお伺いしました。打ち合わせ・調査時の写真から。

玄関側と前庭

玄関側と前庭

 

 

玄関横

玄関横

こちらの前庭にメインデッキを作ります。まだ引っ越し時の片づけ途中です。

 

庇用の柱

こんな所に上から柱が。ここも避けずにウッドデッキを作る予定ですが・・・・・・。
下はコンクリート柱、その上に柱受け金物が。この位置は正確に測っておいて根太や大引きの位置を正確に図面に落とし込んでおかなければ、施工になってから大変な事になってしまいます。

 

勝手口前

勝手口前

こちらの勝手口前から前庭へ繋がるウッドデッキをご所望でした。
このときで、最終仕様を決めてご注文いただき、今年になってから消費税増税前に施工と相成りました。

 

施工完了

施工完了

前庭側のウッドデッキは建物に対し床板は横張りの1枚板4.5mで仕上げています。

 

ウッドデッキ階段画像

中央部には階段

 

ちょっと広めの90cm幅の階段を中央に据え付け。

 

ウッドデッキコーナー部

ウッドデッキコーナー部

 

庇の柱はうまく処理してウッドデッキの中へ組み込みました。

 

勝手口前ウッドデッキ画像

勝手口前ウッドデッキ

 

こちらは勝手口前のウッドデッキ。前庭のウッドデッキと同じ方向へ床板をはりましたので、こちらは家に対し縦張となっています。
これで勝手口やリビングから、履物をはかずに前庭へ出ることが出来るようになりました。相当便利になったと思います。

以前にも家のコーナー2面に作られたお客様から、「通路部がウッドデッキになって使い勝手が良くなりました。」と後々、報告をいただいた事がありますが、外がウッドデッキで繋がるメリットは大きいみたいですね!

 

元々イペ材を良くご存じで、イペ材指名でのウッドデッキをご注文されたお客様からは、「丁寧できれいな施工ありがとうございました。」とお言葉をいただきました。

・・・・・・「ご評価いただき、ありがとうございます。イペのウッドデッキは10年保証していますので、永いお付き合いになりますので、よろしくお願いします。」

こんな庭用のウッドデッキ施工例写真集と資料・サンプルのご請求はこちらから。